高杉晋作神行は令和六年四月十日に行われたのであるが、前記したように赤城山から始められた。
ミタマも開いていないつぬぶて山の官吏の見習いでしかない者に、それだけの大役を課すということの内には、当然明治維新の立役者の一人であり、岡田以蔵大神という特別の存在があってのことである。
赤城山は日本では富士山に次いで高い地位があり、初心者には厳しいことはわかっていたが、幕開けのご挨拶の意味も込めて、佐田が選択して以蔵大神に許可をいただいた経緯がある。
神行のお言葉を読んでもらえばわかるように、普通とは扱いが違う。以蔵は冷たいという声が聞こえていたのであるが、佐田としてはさすがと評価をした次第であった。
七十五点は不合格点であり、どこかで、何らかのやり方で、改めてやり直してもらわなくてはならない。
妨害や嫌がらせを受けながらも、自力で仕組み側の処刑場に上がって行き、そちらでの行動に関しては評価が高かった彼が、神行に関しては不合格となったことに関しては疑問点があったので、何があったのか後で確認することとなった。